令和2年度の経済学・経営政策をノーベンで解きました。
45分ほどで解答終了し、結果は52点。
60%で合格なので、あと8点で合格基準を満たすという結果でした。
需要・供給曲線の問題(ほぼ図形問題)とか、
じっくり考えて日本語の意味を読解すれば解ける問題が多いので、1次試験は軽く勉強したら受かるんじゃないか?と調子に乗ってます。
これから、経済学・経済政策の勉強を開始します。
この、「まず分からないなりにノーベンで過去問を解いて、そのあと勉強する」スタイルを
今後の科目で導入していきます。
コメント